2009年06月10日
坦々つけ麺@麺屋五山
帰り際にちょっとしたごたごたが発生してタイミングを逸したので、会社を出るのが22時前になってしまいました^^;
この時間からだと大津方面ではお店が限られてしますので、会社からいつもとは逆方向(南)に向かって歩き、五山を訪問しました。このお店を訪問したのは、麺屋棣鄂の麺を使っておられるからです。
それなりのこだわりを持っているのでは?と感じた次第です。
メニューは醤油ベースのラーメンが主流のようでしたが、つけ麺も2種類用意されています。(坦々つけ麺とカレーつけ麺)
今回はこちらを注文。

坦々つけ麺の餃子セットをオーダーしました。

つけ汁はニラと角切りチャーシューとごま。マー油と赤唐辛子が辛さを感じさせます。

麺は全粒粉っぽい雰囲気ですが、つやつやしています。スクエアになっているのはつけ汁との絡みを考えているのでしょうか?やや細めですが歯ごたえはしっかりありました。

餃子も外はパリッと、中はジュワッという食感を作ってあり、美味しかったです☆
最後にスープ割りしていただき、ご飯を入れて食べました。
黒酢がよく効いていたようで、やや酸味を強く感じたスープでしたが、逆にさっぱり感も感じさせてくれ、食後のくどさはありませんでした。

結構美味しいと感じましたが、お客さんが少なかったのが気がかりです。
是非頑張っていただきたいですね!!
この時間からだと大津方面ではお店が限られてしますので、会社からいつもとは逆方向(南)に向かって歩き、五山を訪問しました。このお店を訪問したのは、麺屋棣鄂の麺を使っておられるからです。
それなりのこだわりを持っているのでは?と感じた次第です。
メニューは醤油ベースのラーメンが主流のようでしたが、つけ麺も2種類用意されています。(坦々つけ麺とカレーつけ麺)
今回はこちらを注文。
坦々つけ麺の餃子セットをオーダーしました。
つけ汁はニラと角切りチャーシューとごま。マー油と赤唐辛子が辛さを感じさせます。
麺は全粒粉っぽい雰囲気ですが、つやつやしています。スクエアになっているのはつけ汁との絡みを考えているのでしょうか?やや細めですが歯ごたえはしっかりありました。
餃子も外はパリッと、中はジュワッという食感を作ってあり、美味しかったです☆
最後にスープ割りしていただき、ご飯を入れて食べました。
黒酢がよく効いていたようで、やや酸味を強く感じたスープでしたが、逆にさっぱり感も感じさせてくれ、食後のくどさはありませんでした。
結構美味しいと感じましたが、お客さんが少なかったのが気がかりです。
是非頑張っていただきたいですね!!
冷しぶっかけ@ととち丸
こってりスープライスセット@天下一品
濃厚ブラックつけ麺@麺家いろは
もりーんの味噌まぜそば@幻の中華そば加藤屋
味噌そばセット@麺屋〇竹
こってり塩ラーメン唐揚げセット@ととち丸
こってりスープライスセット@天下一品
濃厚ブラックつけ麺@麺家いろは
もりーんの味噌まぜそば@幻の中華そば加藤屋
味噌そばセット@麺屋〇竹
こってり塩ラーメン唐揚げセット@ととち丸
Posted by sadaman at 00:49│Comments(0)
│ラーメン